ページ

ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル2話 ガリドン裁判の悪夢再来


1 2014/01/20 03:04
うーんこの適当シナリオ
2000








2 2014/01/20 03:10
作画やっぱり1話目だけだった







3 2014/01/20 03:24
裁判アニメを見ていたつもりがロボットアニメになってた







4 2014/01/20 03:25
>>3
なんで吸い寄せた鉄クズから作る物をよりによってロボに限定しちゃうんだろうな
まあスクーターがそのままコックピットになるのは面白いけど







5 2014/01/20 03:36
犯罪集団のアジトに潜り込むのにセシルだけしか連れて行かなかったのは
いいところで仲間に助けに来させるっていう演出のためだったんだろうけど強引過ぎる
シナリオのためにキャラをバカにするのは禁忌 
2500







6 2014/01/20 03:39
裁判シーンはやっぱ適当だな
まあガリ丼があれだから期待してなかったけど







7 2014/01/20 03:53
>>6
弁護士が連れてきたどこの馬の骨とも分からん男を
いきなり犯人だと認めて証言そのまま採用するとか色々無茶苦茶なんだよな







8 2014/01/20 03:56
異議あり異議ありうっせーんだよ
ロボについてもだけど「梅津は結局これがしたかっただけなんだろ」ってなってしまう
安っぽい感じだわ







9 2014/01/20 04:14
お前ら先週は結構褒めてたのに一転して叩きばっかりだな
何があったの







10 2014/01/20 04:20
>>9
色々今回で露呈した感じだからだろ
作画もシナリオもこのレベルで最後まで行くなら3000枚だな







11 2014/01/20 04:31
テンポは良かっただろ







12 2014/01/20 04:45
>>11
テンポがいいっつーか忙しくシーン切り替えまくってるだけだろ
中身が詰まってるのは良い事だけど低質なものを圧縮しているだけに過ぎない
まあちゃんとオチ付けてエピソードを2話で終わらせたのは評価する
3500







13 2014/01/20 04:50
魔禁法関連の設定がどうなってんのか気になる
今のところは「正しいことのために使った場合のみ認められる」くらいのことしか分かってない







14 2014/01/20 04:54
>>13
裁判がアレだったから法律の方もあんまり深く設定してない気がするわ







15 2014/01/20 05:14
なんか裁判要素いらねーな
魔法っていう何でも有りなものとどう調和させるか興味深かったけど上手く行ってない







16 2014/01/20 05:20
>>15
まあ真面目にやり出したら
「魔法の犯罪なんて処罰できるはずがない」っていう結論にしかならないと思うよ
今回出てきた幻影の魔法もかなりヤバイ
そもそも魔法を使った証拠を挙げることすらできなさそうな描写だったし







17 2014/01/20 05:38
>>15
正当防衛の話は魔法で殺したんでなくとも
「やむを得ず犯人を棒で殴ったら殺してしまった」とかでもよかったんだよな
裁判と魔法を合わせるメリットが見つからなかった
ロボも要らない







18 2014/01/20 05:46
シナリオも設定も詰め込み過ぎてんだろ
確かに内容濃く感じるけどそれほど面白くはない
3000