1 2014/01/25 07:41
作画ヤバすぎ
1000枚
2 2014/01/25 07:53
作画酷いのはもう慣れた
これがWUGの日常
作画酷いのはもう慣れた
これがWUGの日常
3 2014/01/25 08:11
安定しない顔、増える指、伸び縮みする身長、変わる服のディティール・・・
作画的な突っ込みどころが多過ぎて内容が全然頭に入ってこなかった
安定しない顔、増える指、伸び縮みする身長、変わる服のディティール・・・
作画的な突っ込みどころが多過ぎて内容が全然頭に入ってこなかった
4 2014/01/25 08:17
>>3
俺も作画ばっかり気になってた
まあ見直してもそんなに面白い話ではなかったけど
>>3
俺も作画ばっかり気になってた
まあ見直してもそんなに面白い話ではなかったけど
5 2014/01/25 08:25
スタッフロール見たらゴンゾグロスだった
1500
スタッフロール見たらゴンゾグロスだった
1500
6 2014/01/25 08:33
>>5
さすがゴンさん
適当な仕事だな
>>5
さすがゴンさん
適当な仕事だな
7 2014/01/25 08:44
>>6
ヤマカンなんかに力貸してやるんだから責められる謂れはないだろ
>>6
ヤマカンなんかに力貸してやるんだから責められる謂れはないだろ
8 2014/01/25 08:44
>>5
原画も初めて見るような名前と韓国人多かった
もうダメだろこのアニメ
1500枚
>>5
原画も初めて見るような名前と韓国人多かった
もうダメだろこのアニメ
1500枚
9 2014/01/25 08:51
BDで修正するって言ってるよ
魚拓
BDで修正するって言ってるよ
山本寛@yamacane_0901https://twitter.com/yamacane_0901/status/426769952410828800
作画は責任を持ってBD時に直します。全存在を賭けて。
2:34 - 2014年1月25日
魚拓
10 2014/01/25 08:52
>>9
こんなもん全部修正するとなったら確実に赤字じゃん
どこまでやるのやら
>>9
こんなもん全部修正するとなったら確実に赤字じゃん
どこまでやるのやら
11 2014/01/25 09:06
>>10
今の時点でも円盤売り上げ的に赤字だろうけどな
>>10
今の時点でも円盤売り上げ的に赤字だろうけどな
12 2014/01/25 09:07
>>9
ヤマカンは絵描けねーだろ
「直します」じゃなくて「直させます」だろ
全部下っ端に丸投げで自分はツイッターでエゴサーチするだけのくせに
なにが「全存在を賭けて」だ
こういう言葉の端々に人間性が表れるよな
>>9
ヤマカンは絵描けねーだろ
「直します」じゃなくて「直させます」だろ
全部下っ端に丸投げで自分はツイッターでエゴサーチするだけのくせに
なにが「全存在を賭けて」だ
こういう言葉の端々に人間性が表れるよな
13 2014/01/25 09:07
相変わらずシナリオもパッとしない
キャラの1人ずつにスポット当てて7話まで紹介続けるつもりかよ
2000枚
相変わらずシナリオもパッとしない
キャラの1人ずつにスポット当てて7話まで紹介続けるつもりかよ
2000枚
14 2014/01/25 09:10
>>13
まあキャラ紹介しながらでも
一応は着実にアイドルとしてのサクセスストーリー進んでる感じだしいいんじゃないの
>>13
まあキャラ紹介しながらでも
一応は着実にアイドルとしてのサクセスストーリー進んでる感じだしいいんじゃないの
15 2014/01/25 09:15
今回もキャラの名前を覚えさせることには成功していた
大食いでお婆ちゃん子のみなみ
今回もキャラの名前を覚えさせることには成功していた
大食いでお婆ちゃん子のみなみ
16 2014/01/25 09:17
>>15
他のメンバーたちがたまに「みにゃみ」って言ってたのは
そういう愛称なのか滑舌が悪いだけなのかよく分からんな
>>15
他のメンバーたちがたまに「みにゃみ」って言ってたのは
そういう愛称なのか滑舌が悪いだけなのかよく分からんな
17 2014/01/25 09:30
前半がリアルの地方アイドルっぽい感じの話だったのに
後半はアニメでお決まりの展開だったな
前回もそうだったけどリアル路線とアニメ的なご都合主義の間でブレてる気がする
これで面白かったら「2つの路線を上手く融合させられている」って言えるんだけど
1000枚
前半がリアルの地方アイドルっぽい感じの話だったのに
後半はアニメでお決まりの展開だったな
前回もそうだったけどリアル路線とアニメ的なご都合主義の間でブレてる気がする
これで面白かったら「2つの路線を上手く融合させられている」って言えるんだけど
1000枚
18 2014/01/25 09:38
前回も今回もある程度性格が明るくてアイドルに向いてるキャラがメインだったけど
残ってるのは暗い感じでアイドルとしてのメディア出演には向いてなさそうなのが多い
どうするんだろうか
前回も今回もある程度性格が明るくてアイドルに向いてるキャラがメインだったけど
残ってるのは暗い感じでアイドルとしてのメディア出演には向いてなさそうなのが多い
どうするんだろうか
19 2014/01/25 09:38
>>18
そういえばご当地グルメや動物天気予報のシーンで冷めたリアクション連発してたしな
メンバーはみんなまさにアイドルアニメみたいな
歌って踊ることだけがアイドルだと思ってるっていう設定なんだろ
>>18
そういえばご当地グルメや動物天気予報のシーンで冷めたリアクション連発してたしな
メンバーはみんなまさにアイドルアニメみたいな
歌って踊ることだけがアイドルだと思ってるっていう設定なんだろ
20 2014/01/25 09:38
>>18
そいつらがメインの話は無理矢理にでも性格明るく見せるんじゃねえの
>>18
そいつらがメインの話は無理矢理にでも性格明るく見せるんじゃねえの
21 2014/01/25 09:48
OP変わってたな
OP変わってたな
22 2014/01/25 09:52
>>21
前のOPよりはマシになってた
いかにもアイドル物って感じで良かったと思う
明るかったし
>>21
前のOPよりはマシになってた
いかにもアイドル物って感じで良かったと思う
明るかったし
23 2014/01/25 10:01
>>21
最後バラバラの学生服で舞台に上がってるのは1話のあれじゃねーよな?
最終回の伏線かな
>>21
最後バラバラの学生服で舞台に上がってるのは1話のあれじゃねーよな?
最終回の伏線かな
24 2014/01/25 10:05
>>21
変わったOPも作画不安定っていう
1000
>>21
変わったOPも作画不安定っていう
1000
25 2014/01/25 10:13
>>24
もう作画の話はいいよ
そこは目を瞑っとけ
>>24
もう作画の話はいいよ
そこは目を瞑っとけ
26 2014/01/25 11:24
作画が悪いのはメインヒロインが7人もいるせいなんじゃないの
作画が悪いのはメインヒロインが7人もいるせいなんじゃないの
27 2014/01/25 11:33
>>26
他のアイドルアニメだってメインはそれくらいはいただろ
言い訳になんねーよ
>>26
他のアイドルアニメだってメインはそれくらいはいただろ
言い訳になんねーよ
28 2014/01/25 11:36
>>26
しかし確かにアイマスやラブライブもそんなに作画良くなかった気がする
>>26
しかし確かにアイマスやラブライブもそんなに作画良くなかった気がする
29 2014/01/25 11:55
>>26
WUGは作画が悪いっていう以前に
キャラの体格とか背の高さまで適当なのが見ててイラついてくる
シーンによって伸び縮みしすぎだろ
キャラ設定からして適当にやってんじゃないのか
普通のアニメはキャラごとの体の描き方まで最初にきっちり決めてるものなんだよ
漫画やゲームですらそうだ
でもWUGはそういうのを感じない
>>26
WUGは作画が悪いっていう以前に
キャラの体格とか背の高さまで適当なのが見ててイラついてくる
シーンによって伸び縮みしすぎだろ
キャラ設定からして適当にやってんじゃないのか
普通のアニメはキャラごとの体の描き方まで最初にきっちり決めてるものなんだよ
漫画やゲームですらそうだ
でもWUGはそういうのを感じない
