1 2014/02/25 15:43
普通に麻雀やってる部分以外は面白い
4000
2 2014/02/25 15:47
中堅オーラスは良かっただろ
くるみちゃん主観で部長の手の読みにくさを上手く描けてた
中堅オーラスは良かっただろ
くるみちゃん主観で部長の手の読みにくさを上手く描けてた
3 2014/02/25 16:06
>>2
能力よりそういう手堅い描写やっていくアニメの方が人気出たかもな
>>2
能力よりそういう手堅い描写やっていくアニメの方が人気出たかもな
4 2014/02/25 16:22
>>3
いや、そんなんじゃキャラの特徴出しにくいから全然ダメ
>>3
いや、そんなんじゃキャラの特徴出しにくいから全然ダメ
5 2014/02/25 16:41
考えたら全員無能力な卓だったんだな
特徴はマナー悪い2人と自治厨と無口巫女
3500枚
考えたら全員無能力な卓だったんだな
特徴はマナー悪い2人と自治厨と無口巫女
3500枚
6 2014/02/25 16:49
>>5
部長は悪待ちした方が強くなる能力
>>5
部長は悪待ちした方が強くなる能力
7 2014/02/25 17:00
>>6
部長の能力は他に比べれば確率的にそれほど異常なことは起こってないだろ
偶然で説明がつくレベル
>>6
部長の能力は他に比べれば確率的にそれほど異常なことは起こってないだろ
偶然で説明がつくレベル
8 2014/02/25 17:03
>>7
偶然で片付けていいなら全部偶然って言えるよ
咲さんの王牌や嶺上牌が見える能力だって
ただそう思い込んでて偶然当たってるだけかもしれない
>>7
偶然で片付けていいなら全部偶然って言えるよ
咲さんの王牌や嶺上牌が見える能力だって
ただそう思い込んでて偶然当たってるだけかもしれない
9 2014/02/25 17:08
>>8
まあ麻雀漫画のキャラの能力なんて大体そうだよな
偶然で説明できる範囲を超えたらイカサマだ
>>8
まあ麻雀漫画のキャラの能力なんて大体そうだよな
偶然で説明できる範囲を超えたらイカサマだ
10 2014/02/25 17:13
>>9
そろそろイカサマキャラを出そう(提案)
>>9
そろそろイカサマキャラを出そう(提案)
11 2014/02/25 17:31
>>10
はじめくんはイカサマキャラだよ
回想ですらそのシーンは描かれてないけど
>>10
はじめくんはイカサマキャラだよ
回想ですらそのシーンは描かれてないけど
12 2014/02/25 17:36
>>9
ステルスモモは偶然とか確率とかじゃないだろ
>>9
ステルスモモは偶然とか確率とかじゃないだろ
13 2014/02/25 17:39
>>12
ロリ巫女も今回消えてていきなり現れたような描写あったしなwwwww
>>12
ロリ巫女も今回消えてていきなり現れたような描写あったしなwwwww
14 2014/02/25 17:39
エトペン人形蹴り飛ばされたけど1期でもなんか酷いことになってた気がする
よく覚えてないけど
エトペン人形蹴り飛ばされたけど1期でもなんか酷いことになってた気がする
よく覚えてないけど
15 2014/02/25 17:49
>>14
昼寝中にのどかアンチのザコに盗まれて衣と引っ張りあって腕が破れた
>>14
昼寝中にのどかアンチのザコに盗まれて衣と引っ張りあって腕が破れた
16 2014/02/25 17:52
>>15
ころも可愛いな
>>15
ころも可愛いな
17 2014/02/25 17:49
>>15
この頃まだキャラが安定してないな
一人称が「私」になってる
>>15
この頃まだキャラが安定してないな
一人称が「私」になってる
18 2014/02/25 18:00
>>15
咲原作者って絵上手いって聞いてたけど普通じゃん
>>15
咲原作者って絵上手いって聞いてたけど普通じゃん
19 2014/02/25 18:04
>>18
これ結構最初の方だからな
雑だしクセも強い
逆に最近は異常に丁寧に仕上げるようになってるからすげー遅筆
単行本の修正を更に丁寧にやってる
>>18
これ結構最初の方だからな
雑だしクセも強い
逆に最近は異常に丁寧に仕上げるようになってるからすげー遅筆
単行本の修正を更に丁寧にやってる
20 2014/02/25 18:06
>>15
ハギヨシさんの有能っぷり
>>15
ハギヨシさんの有能っぷり
21 2014/02/25 18:16
>>20
この作品で一番の超人だから
>>20
この作品で一番の超人だから
22 2014/02/25 18:18
>>15
普通に麻雀するよりこういうキャラ同士の絡みを重点的にやれよ
アニメも次回辺りからかなりピリピリし始めて淡々と麻雀やってるだけになる
>>15
普通に麻雀するよりこういうキャラ同士の絡みを重点的にやれよ
アニメも次回辺りからかなりピリピリし始めて淡々と麻雀やってるだけになる
23 2014/02/25 18:19
>>22
咲日和でも読んでろ
>>22
咲日和でも読んでろ
24 2014/02/25 18:25
>>23
日和アニメ化するのかな
>>23
日和アニメ化するのかな
25 2014/02/25 18:30
>>24
5分枠でする可能性は充分にあると想う
>>24
5分枠でする可能性は充分にあると想う
26 2014/02/25 18:31
愛宕姉妹最悪だな
姉はマナー悪い煽ってくスタイルだし
妹はいきなり他人のぬいぐるみ蹴飛ばすDQNだし
3000枚
愛宕姉妹最悪だな
姉はマナー悪い煽ってくスタイルだし
妹はいきなり他人のぬいぐるみ蹴飛ばすDQNだし
3000枚
27 2014/02/25 18:36
>>26
だから謝ったじゃないか(逆ギレ)
>>26
だから謝ったじゃないか(逆ギレ)
28 2014/02/25 18:38
ついに半裸ロリ巫女が出てきたけどBPO的にいいのか?
ついに半裸ロリ巫女が出てきたけどBPO的にいいのか?
29 2014/02/25 18:42
>>28
大事な部分は出てないからOK
>>28
大事な部分は出てないからOK
30 2014/02/25 18:57
>>29
いもちょだって出てなかったのに
>>29
いもちょだって出てなかったのに
31 2014/02/25 16:24
あれは行為が・・・
あれは行為が・・・
32 2014/02/25 17:41
今回やたらと作画良かったけど
階段の手すりの足が斜めになってたのはミスだよな?
今回やたらと作画良かったけど
階段の手すりの足が斜めになってたのはミスだよな?
33 2014/02/25 17:42
>>32
いや、あれ原作通りだよ
東京国際フォーラムに実際にああいうのがある
>>32
いや、あれ原作通りだよ
東京国際フォーラムに実際にああいうのがある
34 2014/02/25 17:49
部長が明カンしてドラ表示牌めくってから牌切ったのは明らかにミスだけどな
部長が明カンしてドラ表示牌めくってから牌切ったのは明らかにミスだけどな
35 2014/02/25 17:58
>>34
あれも実は原作通り
当時も作者のミスなんじゃないかって騒がれてたけど
部長がルール違反した説とか実は8P切ったのは次(以降)の巡目説とかあった
実際直前の河が描かれてないからなんとも言えないんだよな
>>34
あれも実は原作通り
当時も作者のミスなんじゃないかって騒がれてたけど
部長がルール違反した説とか実は8P切ったのは次(以降)の巡目説とかあった
実際直前の河が描かれてないからなんとも言えないんだよな
36 2014/02/25 18:02
回想で絹江が末原ちゃんに褒められて顔赤くしてたけど
あの2人はそういうことなの?
回想で絹江が末原ちゃんに褒められて顔赤くしてたけど
あの2人はそういうことなの?
37 2014/02/25 18:12
>>36
いや、自分が姉に近付けたことが嬉しかっただけだと想う
原作ではあそこまで頬赤らめてなかった
>>36
いや、自分が姉に近付けたことが嬉しかっただけだと想う
原作ではあそこまで頬赤らめてなかった
38 2014/02/25 18:16
>>36
アニメで百合っぽく見せる描写が多くなってるからな
咲和も原作ではギリギリ友情の範囲に見えなくもないけど
アニメではガチ百合になってる
>>36
アニメで百合っぽく見せる描写が多くなってるからな
咲和も原作ではギリギリ友情の範囲に見えなくもないけど
アニメではガチ百合になってる
39 2014/02/25 18:34
咲さんここまで全然喋ってないし一人だけ作画悪い
主人公なのに
咲さんここまで全然喋ってないし一人だけ作画悪い
主人公なのに
40 2014/02/25 18:36
>>39
まあ出番が回ってきてないから仕方ない
>>39
まあ出番が回ってきてないから仕方ない
41 2014/02/25 18:40
>>40
出番回ってきたら糞回になるけどな
って次回ののどっちもかなりの糞回なんだけど
マジでここから失速していく
アニメでどれだけフォローできるかな
まあフォロー失敗しても4000は売れると思う
>>40
出番回ってきたら糞回になるけどな
って次回ののどっちもかなりの糞回なんだけど
マジでここから失速していく
アニメでどれだけフォローできるかな
まあフォロー失敗しても4000は売れると思う