1 2014/02/25 22:19
つまんねーな
と思ってたらCパートが良かった
これマジでフィギュア無しでも3000くらい売れたかもしれない
2 2014/02/25 22:19
サブタイ「すーぱーそに子殺人事件」なのに即効で生きてるの判明するっていう
サブタイ「すーぱーそに子殺人事件」なのに即効で生きてるの判明するっていう
3 2014/02/25 22:40
>>2
まあヒロインだから視聴者も死ぬなんて思っちゃいない
>>2
まあヒロインだから視聴者も死ぬなんて思っちゃいない
4 2014/02/25 22:48
まさかあの茶番に全部意味があったなんて
良いどんでん返しだ
まさかあの茶番に全部意味があったなんて
良いどんでん返しだ
5 2014/02/25 22:53
>>4
推理モノでは結構よくあることだよ
「なんだこんなものか」って読者にも思わせておいて
最後の最後で探偵が真犯人の前に現れてネタばらし
>>4
推理モノでは結構よくあることだよ
「なんだこんなものか」って読者にも思わせておいて
最後の最後で探偵が真犯人の前に現れてネタばらし
6 2014/02/25 23:03
妹ただのバカなウザキャラだと思ってたら超有能じゃねーか
ちょっと好きだわ
妹ただのバカなウザキャラだと思ってたら超有能じゃねーか
ちょっと好きだわ
7 2014/02/25 23:08
>>6
ギャップの魅力だな
>>6
ギャップの魅力だな
8 2014/02/25 23:14
>>6
ゲームでもかなりのウザキャラだった
>>6
ゲームでもかなりのウザキャラだった
9 2014/02/25 23:18
>>8
あ、やっぱりアニメオリジナルのキャラじゃないのか
>>8
あ、やっぱりアニメオリジナルのキャラじゃないのか
10 2014/02/25 23:23
メイドいい根性してやがるな
自分のミスを隠すためにそに子のギターを隠したのに
妹が疑われてる時に「だとしたら悪質です」とまで言ってた
こりゃ作中最悪キャラだわ
ミスを隠してしまうのは百歩譲って許せるけど
その場の雰囲気に乗じて他人を生贄にする愚劣な精神性はダメだ
今すぐ店やめろ
メイドいい根性してやがるな
自分のミスを隠すためにそに子のギターを隠したのに
妹が疑われてる時に「だとしたら悪質です」とまで言ってた
こりゃ作中最悪キャラだわ
ミスを隠してしまうのは百歩譲って許せるけど
その場の雰囲気に乗じて他人を生贄にする愚劣な精神性はダメだ
今すぐ店やめろ
11 2014/02/25 23:36
>>10
辞めたところで金持ちお嬢様だから別になんともない
>>10
辞めたところで金持ちお嬢様だから別になんともない
12 2014/02/25 23:42
>>11
素知らぬ顔して今後もこれまで通りそに子や妹と付き合うのかと思うと許せない
ハメた相手に詫びを入れるためには相応の犠牲を払うべきだ
>>11
素知らぬ顔して今後もこれまで通りそに子や妹と付き合うのかと思うと許せない
ハメた相手に詫びを入れるためには相応の犠牲を払うべきだ
13 2014/02/25 23:47
>>12
そんなマジになってキレんなよ
シナリオ作った奴にキレろよ
>>12
そんなマジになってキレんなよ
シナリオ作った奴にキレろよ
14 2014/02/26 00:07
>>13
シナリオは最後が良かったからキレれられねーんだよクソァ
>>13
シナリオは最後が良かったからキレれられねーんだよクソァ
15 2014/02/26 00:12
そに子今回何もしなかったな
そに子今回何もしなかったな
16 2014/02/26 00:19
>>15
前回そに子オンリーだったから
>>15
前回そに子オンリーだったから
17 2014/02/26 00:24
EDがメイキングビデオみたいな感じになってたけどかなり良かったな
EDがメイキングビデオみたいな感じになってたけどかなり良かったな
18 2014/02/26 00:32
>>17
他のアニメも毎回同じED動画流すくらいならメイキング映像流せばいいのに
>>17
他のアニメも毎回同じED動画流すくらいならメイキング映像流せばいいのに
19 2014/02/26 00:43
最初の3話くらいまではそに子の日常を延々見せられるだけかと思って期待してなかったけど
ここ3話で結構変わってきたな
ホラー、癒やし、ミステリー
次も期待してるわ
最初の3話くらいまではそに子の日常を延々見せられるだけかと思って期待してなかったけど
ここ3話で結構変わってきたな
ホラー、癒やし、ミステリー
次も期待してるわ