ページ

Wake Up, Girls!7話 藍里脱退か?→泣く→UFOキャッチャー→全部解決


1 2014/02/22 11:07
つまんね
尺余り過ぎ間延びし過ぎ
1000枚








2 2014/02/22 11:19
在り来り過ぎて何の感想も出てこない
500枚







3 2014/02/22 11:21
仲間の大切さとかそういうのを描きたかったんだろうけど
急に泣きだしてぬいぐるみゲットしただけでクリアってのは酷い







4 2014/02/22 11:24
早坂は一体どういう意図があったの?
単なる気まぐれで適当な事言ってる部分が多いように思える







5 2014/02/22 11:28
>>4
かき回して問題提起して解決させることでチームの結束を強めようとしたんじゃね?
「『ライオンは子供を崖から突き落とす』なんて熱血なことは僕は言わない」
とか言ってたけど実はそういうのが好きなんだろ







6 2014/02/22 11:36
早坂は使い捨てキャラかと思ったけどラストまで残るっぽいな







7 2014/02/22 11:50
>>6
残り5話しかないけどな







8 2014/02/22 11:52
もう全く「リアルなアイドル物」じゃなくなってる
いかにもアニメ的な展開ばっかり
1500







9 2014/02/22 11:54
>>8
喧嘩して腹の中で思ってた酷い言葉が出てくるのはリアルだよ







10 2014/02/22 12:06
>>9
そんなのはこのアニメじゃなくてもよくある描写だ







11 2014/02/22 12:08
いきなり雇われたプロデューサーが人事の決定権握ったりすることってリアルで可能なの?







12 2014/02/22 12:15
>>11
難しいんじゃないかな
まあプロデューサーが「あいりをクビにしたい」って提案して
社長がそれに同意したら本当にクビにすることはできるだろうけどさ
地方アイドルとしてテレビ出演とかしてるんだから
いきなり事務所の決定でそれに穴開けたりするのはテレビ局との契約上無理だろ
そんなことしてたら事務所に仕事が来なくなる
逆にあいりが自分から「辞めたい」って言って次の日から抜けるのも無理だろうな
おそらく違約金とか発生するし下手すりゃ裁判沙汰になりかねない
だから最初から外部のプロデューサーに人事権を与えるのも現実的ではない







13 2014/02/22 12:16
社長とマネージャー本当にいらない
社長は色々と割りきった考え方をしてるみたいだからまだいいんだけど
マネージャーはWUGに親身になって考えてるような描写が多いのに
こういう重要な場面では相談役にもなろうとしていない
早坂のやり方にちょっと抗議して終わり
一体何のためにいるの
こいついなくてもシナリオ的に多分ここまではちゃんと回ってるよな
1000枚







14 2014/02/22 12:18
>>13
WUGメンバーでさえいなくていいキャラが数人いるっていう・・・