ページ

世界征服~謀略のズヴィズダー~10話 全面対決でついに熱い展開になってきたな


1 2014/03/16 04:26
何この糞シリアス
説得力不足で全然盛り上がらないし寒いわ
1500枚








2 2014/03/16 04:36
ここに来てやっと世界観の説明
何もかも遅過ぎた
2000







3 2014/03/16 04:38
世界観隠す理由無かったな







4 2014/03/16 04:42
>>3
意外性によって視聴者を驚かせたかったんじゃないの







5 2014/03/16 04:49
>>4
でもヒントや伏線はこれまで散りばめられてただろ
1話冒頭の警報とかタバコ回の荒野とか
現実世界とは結構違うっぽいことを視聴者はなんとなく察してた
その核心部分を隠されててモヤモヤしたままここまで来た







6 2014/03/16 04:53
世界観の説明がよく分からなかったんだけど
もう一回誰か説明して
録画忘れてた







7 2014/03/16 04:58
>>6
日本国内(世界も?)で内紛やってて東京都が日本統一しかけてるのに
ウド川区は中立を保っててズヴィズダーは都に反抗してる







8 2014/03/16 04:59
>>7
今更そんな設定明かされても別に面白くねーわ
視聴者がモヤモヤ抱えるだけで下げ要因だ
最初に明かしててもシナリオ的に何も困らないんだからさっさと明かすべきなんだよ
視聴者に最初で切られることの恐ろしさを理解してないクソアニメが多過ぎる







9 2014/03/16 05:21
ズヴィズダーってあんまり世界征服っぽいことしてないし
悪事を働いた描写すら殆ど無いんだよな
何やってんのかよく分からず目的も抽象的だから感情移入できなくて
劣勢に陥ってるのを見ても「フーン。それで?」くらいにしか思えない
れんげちゃんが「ズヴィズダーを取り締まる大義が無くなった」とか言ってたけど
ズヴィズダーが世界征服する大義も全く見当たらな
ケイトが度々演説してるけど要領を得ない
はっきり言って治安を乱したいだけのテロリストが逮捕されてるだけだろ







10 2014/03/16 05:24
>>9
そうなんだよな
目的が隠されたままだから視聴者はズヴィズダー目線になれない
ドヴァーが最も視聴者目線に近いけど
数話前まで「世界征服なんて無理でしょ。バカバカしい」とか言ってたのに
今回急に「家出の理由を聞かないでいてくれたから」
とかいう視聴者が共感しにくい理由でズヴィズダーに残ることを決意しちゃった
だから視聴者にとってズヴィズダーの活動が他人事にしか映らない
一方でレンゲちゃんは
「ズヴィズダーから街を守りたい。正義を貫きたい」
っていう分かりやすい目的があったから視聴者はそれなりに共感できた







11 2014/03/16 05:25
>>10
でもれんげちゃんがいきなり離反した理由はさっぱり分からんかったわ
「ズヴィズダーを倒す大義が無くなった」ってのはどういうこと?







12 2014/03/16 05:36
>>11
俺も意味分からんかった
明日太を逃したくて適当ぶっこいただけにしか見えないよな
最初にシナリオだけ作ってそれに強引にキャラをハメ込んでいってる感じ
積み重ねとか説得力とかそういうもの全部無視してるわ
1500枚







13 2014/03/16 05:36
イーグレットの言動も分からない
なんか最初は都軍に従うのを反対してたけど
指揮官に抜擢されてからはいきなり都知事の意向に従順になって
蓮華の言葉も無視するようになって
幼なじみなのに明日太を躊躇なく殺そうとさえした







14 2014/03/16 05:37
>>13
それは最後で都知事に反旗を翻すフラグなんじゃないか







15 2014/03/16 05:49
>>14
全体的にキャラの行動に一貫性が無いから
そういう伏線のためにやってんのか無意味にやってんのか分かりにくい







16 2014/03/16 05:55
ケイトが「好きで子供をやってるんではない」とか言ってたけど
実は大人なのかな?







17 2014/03/16 06:04
>>16
大人っつーかお宝回の後編で出てきたあのでかい怪物が正体なんじゃないの







18 2014/03/16 06:18
>>16
一話で明日太にブチ切れて飛び蹴り食らわせたのはそれが原因だったみたいだ







19 2014/03/16 06:24
>>18
あのシーンも単なる不快感の塊だったな
余りにもネタばらしが遅過ぎるし
ネタがバレても飛び蹴りはやり過ぎだったとしか思えない
1000枚







20 2014/03/16 06:27
伏線っぽいのって何が残ってる?







21 2014/03/16 06:36
>>20
ヤス、イーグレット、プラーミャ様のかーちゃんは都知事に反旗を翻すんだろうな
ピェーペル将軍、ロボ子は復活する
ヴィニエイラ様は覚醒して最終回に一発逆転の大技で世界征服
アスタは都知事と和解して家に戻る
ウド川文明の秘密とかタバコとかも伏線かもしれない
レンゲちゃんは多分泣きながらイーグレットか都知事を説得する役

この予想を良い意味で裏切ってくれたらいいんだけど
これまでのシナリオ考える限りでは無理くせー







22 2014/03/16 06:37
>>21
大方の予想が付く程度とはいえネタバレ食らった気分だわ
やっぱ展開予想したらダメだな
1500







23 2014/03/16 06:44
お前らこのアニメずっと叩いてばっかりで売れない売れない言ってきたけど
意外に考察してるよね
実は結構好きなの?







24 2014/03/16 06:44
>>23
そりゃ見てるなら考察するでしょ
叩くのと考察するのは関係無いし
嫌いだから叩くっていうわけでもないし
考察が盛り上がるから売れるってわけでもない
ただ売れそうにないことをしてるから叩いてるだけだよ
売れそうになくても好きなアニメはいくらでもあるし
好きなアニメでも売れそうにないことをしたら叩く







25 2014/03/16 06:52
どこかで化けるんじゃないかと期待してたけど
結局何も無しにこんなとこまで来ちゃったな
3話辺りで切りかけたのにオリジナルっていう期待感に負けて切れなかった
最後だけでも頑張って欲しい
今の調子なら2000枚







26 2014/03/16 06:53
アマラン的にはどんなもんなの?







27 2014/03/16 06:53
>>26
ここ数週間200位~700位あたりのレンジ
発売日が3日後に迫ってるのに今300位台
初動1500枚ってとこか
累平3000は絶望的だから2期は多分できない







28 2014/03/16 07:03
>>27
あれ?確かアマ限の方と分かれてるよな
そっちは何位なの?







29 2014/03/16 07:06
>>28
1500位~3000位くらいのレンジ
まあこっちは100枚も無いだろうな